『一生、自分の歯で食べて生きたい。』 これは、誰もが持つ当然の願いだと思います。そのためには、虫歯や歯周病を予防する日々のケアが大切です。 |
一般歯科では、虫歯や歯周病、歯の根、入れ歯の治療等を行います。
ご来院後、まずは痛みを除去する応急処置を行います。
その後、治療に入る前にしっかりカウンセリング、治療方法についてご説明させていただき、患者様のご希望をお伺いしながら、最善の治療を行います。また、なるべく痛くなく、なるべく削らないように必要最小限の治療を心がけています。
小児歯科への受診はお早めに
乳歯の虫歯は永久歯にも多大な影響を与えます。虫歯がある場合は早期の治療が大切です。当院では、お子様自らが自分のために治療に取り組むようコミュニケーションを取ることから始めます。乳歯から永久歯に替わる一番大切な時期を長期的に管理し、永久歯のかみ合わせをベストな状態に出来る様に治療を行っています。
口臭は自分では気づきにくくなかなか人からも教えてもらえず実はお悩みを抱えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。当院では特に口臭や歯肉からの出血が気になる患者さんには、ご自身の口腔状態を確認していただきながら治療いたします。
歯周病は歯周病菌による感染症です。
非常に治りにくい病気ですが、近年内科的な考え方により、殆んどの症例が薬で改善できるようになりました。一般にどこの医院でも、歯周病治療といえば歯磨き指導と歯石を除去するお掃除が基本です。しかし、いくら治療を続けても、どんなに歯磨きをしても、なかなか歯肉の炎症が取れずに歯ぐきの腫れや出血、口臭で悩まれる方がいらっしゃるのも事実です。
実は歯周病治療で痛い思いはしなくていいのです
近年歯周病治療に麻酔をして切ったりしなくても痛い思いをせずに治す方法が見つかりました。
歯周病菌を薬で退治できるようになったのです。
近年、お口元の審美に対する要求度が益々高まっています。
美しいスマイルは、清潔で明るいイメージを与えます。口元にコンプレックスを感じて思いっきり笑えなかった方も、歯並びや歯の色を変えることで、素敵な笑顔になれます。当医院ではそのようなニーズに応えられるよう、セラミックスクラウンやジルコニアなどの、様々なオプションをご用意しております。
ホワイトニング
出来れば手軽に歯を白くしたい・・・そんなことをお思いになる方も多いのではないでしょうか。
ホワイトニングでは、喫煙により黄ばみなど、変色してしまった歯を治療によって天然の白さ・明るさに戻していきます。
ホワイトニングは大きく分けると次のような種類があります。
●歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」
●自宅で行う「ホームホワイトニング」
●両者を併用
親知らずの抜歯、顎関節症、外傷、のう胞等の口の中その周辺の外科的治療を行います。歯科といえども口腔は身体の一部です。歯科医院というと歯に関する治療というイメージがありますが、歯はもちろん口腔全体の軟組織、隣接する耳鼻咽喉科との関連、内科的疾患の口腔内への予兆もチェックしています。
歯科矯正治療を小児のうちに始め、成長発育を利用してゆっくりと顎を拡大したり、成長方向を修正するように助けてあげると矯正治療は非抜歯で終了できることが多くなっています。矯正治療によって、かみ合わせが改善し、全身の銃身バランスが良くなり、その人の持っている本来の能力が十分発揮できるようになります。
子供の歯には床矯正をお勧めしています。
通常の矯正は、永久歯に生えかわる10歳頃から治療を始めますが、床矯正は、6歳頃から治療を始めることができます。
永久歯に生えかわる前に顎を大きく矯正していく事で歯を抜かずに歯並びを直し、治療費を安価(10万~)に抑えることができるのが特徴です。